Quantcast
Channel: 諸ゲンの げんきがでるブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 154

ウルトラマンランド

$
0
0


熊本県荒尾市にあるテーマパーク、『ウルトラマンランド』が17年間の歴史に幕を閉じ、9/1に閉園しました。





ご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが
ボクは10代の頃、このウルトラマンランドで働いておりまして。
当時15歳だったボクに「お金を稼ぐということ」を教えてくれたのがウルトラマンであり、社会の厳しさ、そして楽しさを教えてくれたのもウルトラマンでした。

因みに、ボクにパチスロを教えてくれたのも、このウルトラマンランドで一緒に働いていた先輩です。




で、そんなウルトラマンランドの最期を見届けないわけにはいかないと思い
最終営業日、つまり9/1に熊本に行ってきました。






ボクの他にもたくさんのOBが来場していて、久しぶりに再会した仲間と思い出話に花を咲かせつつ、無事、ウルトラマンランドの最期を見届けることができましたよ。






前述したように、初めて「仕事」というものを経験したのがこのウルトラマンランド。

お金を稼ぐということに対しての責任や、仕事ができるということの喜び、何かをやり遂げたときの達成感というものを、ココで学びました。
そういう意味では、ボク自身の原点とも言える場所でしょう。


そんな特別な場所がなくなってしまうのはとても残念ではありますが
現役メンバーや関係者は誰一人として悲観しておらず
皆が皆、「これは次のステージへ向けての出発」と、すでに前を向いていて
何かうまく言えませんが、パワーをもらったような気がします。

本当は現役でやってるみんなが一番ツラいはずなのに。すぐに気持ちを切り替えることができるなんてすごいですよね。



もちろん、みんな心のどこかで寂しさを感じてるのは間違いないでしょう。それは現役だろうとOBだろうと関係なく、自分たちが携わってきた思い出の場所がなくなるんですから。


ただ、もう閉園してしまった以上は、いつまでも思い出に浸っているわけにはいきません。
思い出は思い出として心に留めつつ、次のステップへ向けて歩き出す時なのでしょう。







ボク自身、立場も職種も違うけど、今回ウルトラマンランドに行ったことで、沢山のことを学べた気がします。

原点、初心を大事にしつつ、これからのこともしっかり見据えなくては。







ありがとう、ウルトラマン。

そして、お疲れ様でした。









Android携帯からの投稿


Viewing all articles
Browse latest Browse all 154

Trending Articles