明日からSウィークに突入します。
もちろん、SウィークのSはシルバーのSではなく
みんな大好き鈴虫さんのSです。
そう、明日からボクは、鈴虫さんウィークに突入します。
明日10/6は、鈴虫さんと共にニューヨーカー三鷹店でノリ打ち。
10/9から10/11まではレバーオンの収録で鈴虫さんと共に福岡へ。
そして10/13は、鈴虫さんと共に阿佐ヶ谷ミッツでノリ打ちです。
生でカズダンスを見たいというモノ好きな方がいらっしゃいましたら、是非遊びに来て下さい。
因みに、レバーオンの収録ホールは
10/10がキング博多
10/11がギオン三萩野
となっております。
お暇な方は、博多とおりもん持参で遊びに来て下さい。
そんなわけで明日からの一週間は、ほぼ鈴虫さんと一緒に過ごすわけですが
実は前回の福岡で、鈴虫さんに靴を焦がされましてね。
わかります?
ほら、この通り。
カカトの部分が丸焦げなんです。
確か焦がされたのが福岡滞在2日目だったので、翌日のレバーオン収録時は、この焦げた靴で収録にのぞんだんですよね。いやぁ、あの時はカカトが映らないように気を遣ったなぁ。
コレ、
鈴虫さんがボクの部屋に来る→
ボクが原稿を書いている間に鈴虫さんがこの靴をスタンドライトの中に隠す→
隠されてたことに気付かずにライトを点ける→
何か知らんけど煙があがる→
何か知らんけど焦げ臭い→
ライトの傘の中を覗くと靴がある→
焦げてる→
発狂
ってな流れで気付いたんですけどね。
発見したのは夜中で、さすがに「ふざけんなコノ野郎!」と鈴虫さんの部屋に乗り込んだんですが、当の本人はすでに夢の中。
昼間はレバーオンの収録で五万もヤラれ、さらにその前日は競艇でチンチンにヤラれてたので、こっちは踏んだり蹴ったりですよ。
とはいえ、鈴虫さんにはいつも公私ともにお世話になってるので、正直なところ別に怒ってないんですけどね。もう新しい靴も買ったし。
ただ、さすがに今回は焦がされるわけにはいきません。
仏の顔も三度、靴を焦がされるのは一度、万全の警戒体制でのぞみます。
なのでSウィークの目標は、靴を守り抜くこと。
ニューヨーカー三鷹で6をツモることでもなく
レバーオンで下手くそなパチンコを打つことでもなく
阿佐ヶ谷ミッツで5万枚出すことでもなく
靴を守り抜くこと。
万が一守れなかった時は
今度こそ鈴虫さんに請求させて頂きます。
iPhoneからの投稿