先日、大阪にあるマッスルショップに行ってきました。
もちろん、キン肉マンのために大阪に行った…というわけではなく、翌日に大阪で収録があり、その前日がたまたま休みだったので、早めに前ノリして大阪をブラブラしてたんです。
マッスルショップだけなら東京にもありますしね。行ったことないけど。
ただ、せっかく行ったのに手ブラで帰るのもナンなので、Tシャツを2枚購入しました。写真にある悪魔将軍のTシャツと、キン肉マンのTシャツを1枚ずつ。
収録なんかで着る機会があるかどうかはわかりませんが、もし皆さんにお披露目する機会があれば、「あ、大阪のやつだ」と生温かい目で見てやって下さい。
ちなみに、心斎橋のナイキショップでも胸に『OSAKA』とプリントされた、ショップ限定のTシャツを買いましてね。
昨日初めて着たんですが、なんとなく外国人観光客になった気分でしたよ。
他にも、ふなっしーとのコラボや阪神タイガースとのコラボTシャツもありました。
ふなっしーはともかく、阪神Tシャツはなかなかイイ感じだったんですけどね。額の「肉」っていう文字が、阪神の帽子のマーク(TとHが合体したやつ)になってまして。買おうかなと思ったんですが、残念ながらサイズがありませんでした。
マッスルショップは、店内に入るとまず等身大(?)のウォーズマンが出迎えてくれます。
ご覧の通りロビンマスクは外にいたりして、この街の至る所にキン肉マンに登場するキャラクターがいるみたいなんです。
黒いキン肉マンもこんな感じで。
で……
コイツもいるんですけどね。アシュラマン。
なぜか
最も厳重な感じで置かれてるんですよ。
別の角度から見ると
こんな感じです。
なんなんでしょうね、コレ。
なぜなんでしょうね、コレ。
キン肉マンもウォーズマンもご自由に…という感じで、ロビンマスクに至っては外にいるのに、アシュラマンだけ厳重体制。
大阪では、アシュラマンが1番人気なのかな?
それともテリーマンよろしくテリーパンチをくらわせる人がいるから…とか?
うーん、謎だ…。
◻︎スケジュール
明日8/22 サンパレス環七大杉でカレヤボの収録
8/23 鈴虫さんといつもの阿佐ヶ谷
8/26 ビーム大野城でスロッターレ収録
8/27 21世紀本城でスロッターレ収録
8/29 ダイエー鷲宮でバトルリーグ
8/30 千葉県の松戸市
カレヤボブログもよろしくです→諸ゲンのパチスロ華麗なる野望 公式ブログ
iPhoneからの投稿